今回は「なぜ、Twitterのアカウント名を変えたのか?」について詳しく書いてみようと思います。
以前の名前は自分でも見るたびに憂鬱になっていたから
アカウント名を変えました〜— ひきこもりの生きる道@茨城 (@KgBzO7udAX7yweM) April 22, 2020
前の名前は自分でも見るたびに憂うつになっていたので、昔好きだったドラマの「僕の生きる道」あやかった名前にしました。
自分でもTwitterを開くたびに影響を受けているんじゃないかな?と思うぐらいに。
ポジティブな言葉なら問題ないけど、ネガティブな言葉の無意識の影響は怖い...
実際に名前を変えてからはツイートの方向性が変わったと自分でも感じています。
ネットではネガティブな言葉の方が人の注目を集めるらしいけど
僕は短期的に注目を集めるよりも自分の心の安定させて長く続ける選択しました。
「僕の生きる道」という昔のドラマの名前にあやかった
「僕の生きる道」は主人公が自分の運命を受け入れつつも精一杯「今ここ」を大事にして生きていく様子を描いた内容でした。— ひきこもりの生きる道@茨城 (@KgBzO7udAX7yweM) April 22, 2020
僕も自分のひきこもり経験を受け入れて、ポジティブになんとかしたい思いがあるので、それを前面に出した感じです。
最初アカウント名を変えたいと考えた時に、このドラマのことを思い出しました。
ドラマの細かい内容は忘れてしまったのですが、草なぎ剛演じる主人公が不治の病で余命宣告を受けたところから物語が始まります。
主人公が余命が限られていても、自分の運命を受け入れて精一杯「今ここ」を生きていこうと変わっていく様子が描かれていました。
昔見た時から大好きなドラマだったのですが
今の僕の「ひきこもりの過去を受け入れて、なんとか社会と折り合いをつけて生きていきたい」という思いと似ていると感じてあやかることにしました。
ネガティブ・ポジティブ、どちらの内容でもツイートしやすいように
名前を変えて生まれ変わったとかそういうつもりはないので、自分は自分、ポジティブな思いもネガティブな思いも自分なので、ツイートの内容は変わりません。— ひきこもりの生きる道@茨城 (@KgBzO7udAX7yweM) April 22, 2020
元々このアカウントはネガティブな怒りの感情で始まったものだったので
どうしてもツイートする内容もネガティブになりがちでした。
最初はそれでも良かったのですが、段々と続けていくうちに
「ネガティブな発信だけをしていても何も変わらない、自分でもダメージを受けるだけ」
と気づいたので方向性を変えようと思いました。
新しい目的は
「セルフカウンセリング(自分との対話)をして思考を深める」
「自分の率直な思いをツイートすることでアカウントの価値を高める」
この2つは両方ともネガティブ・ポジティブのどちらのツイートも必要です。
というわけで「ひきこもりの生きる道」という名前はネガティブ・ポジティブどちらのツイートもしやすい良い名前だと思い変えました。
以上が僕が「なぜ、Twitterのアカウント名を変えたのか?」の理由でした。
最後まで読んでいただいてありがとうございました!
どうしてもツイートする内容もネガティブになりがちでした。
最初はそれでも良かったのですが、段々と続けていくうちに
「ネガティブな発信だけをしていても何も変わらない、自分でもダメージを受けるだけ」
と気づいたので方向性を変えようと思いました。
新しい目的は
「セルフカウンセリング(自分との対話)をして思考を深める」
「自分の率直な思いをツイートすることでアカウントの価値を高める」
この2つは両方ともネガティブ・ポジティブのどちらのツイートも必要です。
というわけで「ひきこもりの生きる道」という名前はネガティブ・ポジティブどちらのツイートもしやすい良い名前だと思い変えました。
なぜ、アイコンの画像が「満月」なのか?
最初はスーパームーンの時に良い写真が撮れたので、ただ単に気に入って使っていました。
理由は後付ではあるのですが
僕は今後の人生を「太陽ほど誰もがわかるほど輝いていなくてもいいから、月みたいに夜空にひっそりと輝いている人になりたい」という思いがあり、これを理由にします。
ただ、実際は満月でも目立ちすぎるので存在がわかるかわからない程度の輝きの星で十分です(笑)
以上が僕が「なぜ、Twitterのアカウント名を変えたのか?」の理由でした。
最後まで読んでいただいてありがとうございました!