編集

四隅をしっかり守れる!100円ショップワッツのiPhoneSE /8/7用ガードケース(山田化学)【レビュー】

2024/04/25

こんにちは!


100円ショップワッツやセリアで販売されているiPhoneSE (第2・3世代)/8/7用ガードケースを使ってみた!

タイトルサムネイル



今回の記事をオススメしたい方
  • iPhoneSE(第2・3世代)/8/7を使っている
  • 100円ショップのiPhone用ケースが気になる
  • iPhoneの四隅をしっかりと守りたい

最近iPhoneケースの記事ばかり書いているせいか、またまた100円ショップのワッツで「ガードケース」という変わったiPhone用ケースを見つけてしまいました(笑)


いわゆる透明の柔らかいTPU素材でできているケースなんですが「四隅(よすみ)が普通のケースと比べてガードが硬い作り」みたいです。面白そうなので、今回も購入してみました。


というわけで、今回は「ワッツのiPhoneSE (第2・3世代)/8/7用ガードケースの紹介と実際に使ってみた感想」を書いています。


関連記事
非光沢でしっかりガード!ワッツのiPhoneSE/8/7/用マットケース【レビュー】 | ひきこもりの生きる道

非光沢でしっかりガード!ワッツのiPhoneSE/8/7/用マットケース【レビュー】 | ひきこもりの生きる道

100円ショップワッツのiPhoneSE(第2・3世代)/8/7用マットケースのレビューです。TPU素材で柔らかくてマットな質感のケースを長所・短所を含めて徹底分析しています。

硬い素材なのに柔らかい?ダイソーのiPhone8用ケース オーロラ【レビュー】 | ひきこもりの生きる道

硬い素材なのに柔らかい?ダイソーのiPhone8用ケース オーロラ【レビュー】 | ひきこもりの生きる道

100円ショップダイソーのiPhone8用ケース オーロラのレビューです。材質は硬いポリカーボネートなのに側面はラバーエッジで背面はソフト?そんな素材と特徴が矛盾しているケースの長所・短所を含めて徹底分析しています。

ガードケースの仕様

パッケージを冷静に見ると、特徴が衝撃吸収構造なのにソフトタイプ、商品名がガードケースなので、情報が多すぎて頭が混乱しそうになります。

パッケージ




パッケージの仕様をまとめてみました。

製品仕様

名称:ガードケース

対応機種:iPhone SE(第3世代/第2世代)/8/7

材質:TPU(熱可塑性ポリウレタン)

特徴
・四つの角に衝撃吸収構造
・密着跡を防ぐ凸凹加工
・ソフトタイプ

発売元:山田化学株式会社

生産国:中国


※パッケージに記載の情報を引用


仕様の中から気になった部分だけピックアップしてご紹介します。




対応機種はiPhone SE(第3世代/第2世代)/8/7となっているので、現在もサポートが続いている(7は除く)ホームボタンのある画面サイズが4.7インチのiPhoneで使えます。

ちなみにiPhone SE(第3世代/第2世代)と8は全く同じサイズで、7もそれらと0.1~2mm変わらないサイズなので同じケースが利用可能というわけです。








ガードケースという硬そうな名前ですが、ソフトタイプのケースでTPU(熱可塑性ポリウレタン)という柔らかくてゴムのように弾力があって、衝撃に強い素材でできています

TPUについて詳しくは


ガードケースという名前は誤解を招きやすいので、パッケージの裏面には「本製品は本体の汚れ、水漏れ、衝撃、傷を完全に保護するものではありません」と強調された注意書きがありました。

注意書き






商品の一番のセールスポイントは四つの角に衝撃吸収構造となっていて、特にiPhoneの四隅(4つの角)をしっかりと守れる構造になっています。

衝撃吸収構造





発売元は山田化学株式会社なので、ワッツ以外の100円ショップでも販売されていると思います。僕はセリアでも売っているのを確認しました。

100円ショップ


ちなみに山田化学株式会社の100円ショップ向けiPhoneケースはたくさん種類があって、僕が過去に購入したものはどれもお値段以上の価値がありました

ガードケースの外観を紹介

iPhoneを装着する前にガードケースだけで見てみます。



まずはケースの表側(iPhoneの液晶側)と裏側(iPhoneの背面側)です。綺麗な透明カラーで、やっぱり特徴の四隅の主張が激しいです(笑)

ケースだけ(表側)


ケースだけ(裏側)





裏側の上部分(カメラ側)と下部分(充電端子)を拡大してみました。四隅はケースが2重になっているような見た目です。

ケースだけ(裏側上)


ケースだけ(裏側下)




表側のiPhoneと接する部分はザラザラしていて、グレア現象(iPhoneをケースに装着すると背面に油膜や滲みが出ること)を防止する加工がされています

グレア現象防止加工


パッケージ裏面(グレア)


ガードケースを装着してみた

続いてガードケースをiPhoneに装着した状態で見てみます。



まずは表側(液晶側)です。四隅が他の縁と比べて高さがある(盛り上がっている)ので、目立っています。

装着(表側)




裏側(iPhoneの背面)です。もちろん透明なのでリンゴマークとiPhoneの文字も綺麗に見えます。そして四隅が表面と同じく高くなっていて、しっかり守られていることがわかります


装着(裏側)





カメラの部分だけを拡大してみました。ちょうどカメラの左側が四隅の高くなっている部分になるので、カメラを普通のケース以上に守れそうです

装着(カメラ)





スピーカーと充電端子がある下側面です。スピーカーと充電端子の部分は四隅の2つの挟まれる形になっているので、少し曲がっているようにも見えます

装着(下側面)






上側面です。こちらも四隅の2つに挟まれています

装着(上側面)





左側面はマナースイッチの部分以外はしっかりとケースに覆われています。よく見ると四隅に近いマナースイッチの部分は少し曲がっているような気がします。

装着(左側面)



音量ボタンの部分に+と-の刻印はなくて、シンプルです。

装着(音量ボタン)





右側面はストラップの穴2つ以外はケースに覆われています

装着(右側面)



電源ボタンの刻印もないです。





おまけで別角度から左下側面と左上側面を見てみます。四隅のガードの硬さをご理解いただけると思います。まるで鎧を着ているかのような迫力です(笑)

装着(左下側面)


装着(右上側面)

ソフトケースと比べてみた

同じ透明のTPU素材で作られている「ソフトケース」と比較してみました。ソフトケースは以前購入してものですが、ガードケースと同じ山田化学株式会社の商品です。




最初に表側と裏側を見てみます。四隅を除けば、ほとんど同じ作りです。特に背面の平らな部分はカメラの切り抜きを含めて一致している気がします

比較(表側)


比較(裏側)




ソフトケースは縁が全て同じ高さですが、ガードケースは四隅だけ高くなっています。

比較(側面高さ)





上側面と下側面です。ソフトケースの方が充電端子とスピーカーの切り抜きが少し大きいですが、ほぼ同じ作りです。

比較(上側面)


比較(下側面)





右側面です。ソフトケースは電源ボタンの部分が切り抜かれていますが、ガードケースはカバーで覆われています

比較(右側面)


比較(電源ボタン)





左側面です。こちらも同じくソフトケースは音量ボタンの部分が切り抜かれているのに、ガードケースはケースに覆われています

比較(左側面)


比較(音量ボタン)




最後にそれぞれのケースがiPhoneを装着した時の比較です。

シンプルなソフトケースに対して、ソフトケースをベースに四隅や各種ボタンの防御力を高めて、ケースとしての完成度が上がったガードケースという気がします。

見た目は...ソフトケースの方が良いかもしれませんね。

比較(装着表)


比較(装着裏)

使って気づいた長所と短所

実際にガードケースを使って気づいた長所と短所をまとめてみました。

使って気づいた長所と短所
  • 四隅と側面をしっかりと守れる(長所)
  • 背面がキレイに見える(長所)
  • TPUだから脱着しやすい(長所)
  • 四隅が目立ってiPhoneの見た目を損なう(短所)
  • TPUだから経年劣化する(短所)
四隅はケースが2重になっていて他の部分よりも固く、側面も各種ボタン類がしっかりとケースに覆われているので、ガードケースの名前通りにiPhoneをしっかりと守れるケースです。

ハードケースと使っていると落としてもいないのにいつの間にかに四隅にヒビが入っていたりするので、四隅を守るケースは理にかなっているのだと思います。

四隅にヒビ





これはガードケースに限りませんが、グレア現象防止加工がされているので背面がとてもキレイに見えます四隅がフレームぽくなって余計に綺麗に見える説もあり?

背面がキレイ




せっかく透明カラーでiPhoneのデザインやカラーを活かせるのに、ケースの四隅が目立ちすぎて、iPhone本来のデザインを損なっている気もします。透明のケースはiPhoneの見た目を活かして、ケースの存在を感じさせないのが長所なのにそれとこの四隅が合わないです。

ただ、ガードケースのケース感が強い見た目も決して悪くはないです。(僕は好き)




材質がTPUなので、柔らかくてケースを脱着しやすいのは長所ですが、経年劣化で使っているうちに透明カラーが黄色く濁った色になる短所があります。


まとめ

今回のガードケースは同じTPUで作られているソフトケースを元にケースとしての機能性(主に四隅の防御力)をより高めた商品でした。

ケース感が強い見た目は好みがわかれそうですが、iPhoneを守るケースとしての質が高いので機能性を優先する人にはオススメできます。



以前レビューした同じ山田化学株式会社の「マットケース」をガードケース仕様にした商品も作ってくれないかな...透明より色付きのケースの方がこの仕様が合いそう。



今回も最後まで読んでいただいて、ありがとうございました!