編集

【レビュー】RCA to HDMI変換コンバーター【レトロゲームに最適】

2024/02/19
こんにちは!

レトロゲーム機をHDMI経由で最近のテレビに繋ぎたいと思いませんか?

「昔のゲームを現役で遊ぶ」
「昔のゲームをひさしぶりに引っ張り出して遊びたい」
「HDMIしかないテレビで昔のゲームを遊びたい」
今回の記事はそんな方に興味を持っていただけると思います。

最近「RCA to HDML変換コンバーター」という商品を買ったので、今回は買った理由と商品レビューを書いてみます。




「RCA to HDML変換コンバーター」とはRCA端子の映像と音声を変換してHDMI端子に出力できるようにする機器です。

S端子をHDMIに変換したい!という方はこちらの記事をどうぞ↓
【レビュー】AV・S-Video to HDMI変換器【レトロゲームを高画質でHDMI化】
thumbnail
S端子接続のレトロゲーム機をHDMIに変換して綺麗に映したい! 「AV・S-Video to HDMI変換器」の使用感を徹底レビューしています。
https://hiki-di-fi-employment.blogspot.com/2021/07/s-video-to-hdmi.html

RCA(コンポジット・AV)端子とは?

「RCA」と言われても普通はピンと来ないですよね。

僕も今回記事を書くために調べるまで知らなかったのですが、昔のゲーム機をテレビに接続するために使った「赤・白・赤」にわかれているケーブルの正式名称です。


初代PSとPS2を買った方なら同梱されていたので一度はお世話になったと思います。

昔はVHSビデオやDVDなんかもこのケーブルで接続していましたよね。

僕は「RCAケーブル」よりは「AVケーブル」とか「コンポジット映像ケーブル」という名前で認識していました。

今回調べて知ったのは「コンポジット」というのは黄色のケーブルだけを表す名称だということです。いやー、ブログを記事を書いていると物知りになれますね(笑)

なぜ買ったのか?

最初に僕がこの商品を買った理由を挙げてみます。

レトロゲーム機をHDMIケーブルで接続したかったから

HDMIはハイビジョン以上の高画質の映像が出力できるだけでなく、音声も映像もケーブル1本繋ぐだけでテレビに映せるので、非常に取り回しがいいです。

頻繁に取り外しする場合もRCAケーブルや他の接続方法よりも楽です。

だから僕はレトロゲーム機もHDMIで繋ぎたくなりました。
僕が繋ぎたいゲーム機は「初代PS」「ニンテンドウ64」などです。

液晶テレビのRCA端子がなくなりそうだから

僕の使っている液晶テレビは古いものなので、幸いRCA端子はもちろんS端子やD端子という上位のアナログ入力端子もあります。

ただ、今売っている液晶テレビを見ると入力端子はRCA端子がなくなって、HDMI端子だけというものも多いです。

だから今後を見据えてRCAをHDMIに変換するコンバーターを試したくなりました。

レトロゲームを液晶モニターで遊びたかったから

今はAmazonなんかを見てもわかりますが、PC用の液晶モニターがすごく安いです。

そしてPCモニターには、ほとんどの製品にHDMI端子が付いています。

つまりこのRCA to HDMIコンバーターがあればレトロゲームを液晶モニターでも遊ぶことができる!
これは持っているといいかもしれない、と思いました。

商品の外観を写真で紹介


商品の同梱物を確認


同梱物は「変換コンバーター本体、電源用のminiUSBケーブル、日本語の説明書」です。

ちなみに僕はAmazonで「GANA」というブランドのものを1,399円で購入しました。

商品ページには「RCA to HDMIコンバーター」とあるのにコンバーター本体には「AV2HDMI」と書いてあって、ちょっと不思議...。

Amazonには、このコンバーターと同じ外観の商品が800円~1,500円であるけれど、僕はレビュー数が多くて信頼できそうな販売元の商品を購入しました。
商品詳細
  • 商品名:GANA AV to HDMIコンポジット
  • 入力端子:AV(3XRCA)コンポジット映像/アナログ音声L/R
  • 出力端子:HDMI(映像+音声)
  • 出力信号:720P/1080P(60Hzまで)
  • 電源仕様:DC 5V 1A
  • カラー:黒
  • サイズ:約6.3X5.5X2.0cm(L x W x H)
  • 対応入力信号:1080P/60Hzまでの信号
  • 解像度:640X480@60Hz、800X600@60Hz、1280X720@60Hz、1280X1024@60Hz

コンバーター本体の外観を見てみる


本体正面です。INPUT(入力)とOUTPUT(出力)がわかりやすく書いてあります。
大きさも約6cmX5cmなので、かなりコンパクト。


左側面のINPUT側には黄色・白・赤のRCA端子があります。



右側面のOUTPUT側にはHDMI端子があります。



上側面には電源用のminiUSB端子と出力解像度の切り替えスイッチがあります。


実際に使ってみてどうか?

実際に使ってみた率直な感想です。忖度なし(笑)

問題なくRCA端子の映像をHDMIに変換できる

実際に初代PSをコンバーターに繋いでテレビに映してみました。

うん、問題なく映ります。色合いや明るさも大丈夫!

画質はあまり良くない(RCA端子の映像に忠実)

正直に言うと画質はあまり良くないです。

ゲーム画面の場合は色が滲んでいるし、文字は輪郭がぼやけています。

PS2のゲームのような書き込みが細かいゲームだと特にわかりやすくて、FF12で例えると背景がぼやけて見える範囲が狭くなったようにも感じます。

PS2の最上位のD端子出力の時と比べると、目の悪い人が眼鏡をかけた時と外した時ぐらいの差があります。

でも、これはこのコンバーターのせいではないです。
直接、液晶テレビにRCA端子で繋いでもこんな感じの映像になります。

つまりコンバーターはRCA端子から出力される映像を忠実に再現しているだけ。
よく見ると説明書にも「高画質化するものではない」と書いてあります。

ただ、僕も液晶テレビにRCA端子で繋ぐとここまで画質が悪いのは驚きでした...。

音声の違いを感じない

コンバーターを通しても出力される音声に明らかな違いは感じないです。

ほぼ一緒なのではないでしょうか?

遅延はあまり感じない

アクションゲームをやる時には特に気になる、コントローラーを操作してから画面が反応するまでの速度ですが、僕は特に遅延を感じないです。

ただ、コンバーターを通しているので理屈で考えたら微妙な遅延はありそうです。

720Pと1080Pの違いがわからない

コンバーター本体に720Pと1080Pの切り替えスイッチがあったので、試してみました。

うーん、元から画質が良くないせいか解像度の違いがよくわらない

ただ、スイッチをON・OFFすると画面が暗転して切り替えの動作が入るし、液晶テレビの表示もスイッチと連動して720P/1080Pと変わるので、たぶん変わっていると思います。

電源が必要なのが面倒

コンバーターに電源が必要なのが地味に煩わしいです。

PS2のようなUSBポートがあるゲーム機ならば、そこからコンバーターの電源を取ればいいですが、USBのない初代PSやニンテンドウ64のようなゲーム機は別途USBアダプタを使って電源が取る必要があります。

僕は実際に使うとコンバーターのために必要な電源が1つ増えてしまうことを面倒に感じます。

配線が増えてゴチャゴチャしてしまう

テレビのRCA端子に直接つないでゲームをする場合は「ゲーム機の電源ケーブル」と「RCAケーブル」だけで済むのにコンバーターを使うと、HDMIとUSB電源の配線が増えてしまのうで配線がゴチャゴチャしてしまいます。

テレビに直接繋ぐ→ゲーム機の電源とRCAケーブル(2個)
コンバーター経由→ゲーム機の電源とRCAケーブル+HDMIとUSB電源(4個)
こんな感じで配線が増えます。


写真の例を挙げるとこんな感じになります。(PS2の場合)

ゲーム機を備え付けにして常に出しておく場合は気にならないかもしれませんが、僕は遊んだら片づけるタイプなので配線が増えるとすごく気になります。

まとめ

僕の目的には合わなかった

「RCA to HDML変換コンバーター」自体は問題なく使えて、特に不具合もないです。

RCA入力端子がない液晶テレビやモニターにRCA出力の機器を繋ぎたいという目的をしっかり果たしてくれます。

ただ、「僕の目的には合わなかった
それが今回の結論です。

僕の目的に合わなかった理由は以下の通りです。
「ブラン管テレビの時代からS端子以上のケーブルを愛用していた」
「液晶テレビに直接RCAケーブルを繋いだ時の映像を知らなかった」
「HDMIで取り回しが良くなると思ったが、かえって配線が増えて煩わしくなる」

僕は元から映像の綺麗さにこだわりがあって、配線が増えて煩わしくなるのが嫌だったので今回のコンバーターが合いませんでした。

オススメできるかどうか

映像にこだわりがない・映れば問題なし
安くてお手軽なコンバーターが欲しい
HDMI入力しかないテレビ(または液晶モニター)を使っている
VHSビデオやAV仕様ファミコン(通称ニューファミコン)を繋げたい
配線が増えても気にならない

これらの条件に当てはまる方にはオススメします
とにかく「細かいことよりもお手軽にRCAをHDMIに変換して繋げたい!」という方なら満足できる商品です。

VHSビデオ(SVHS以上を除く)やAV仕様ファミコンはRCA以上の接続方法がないのと、そもそもあまり解像度が高くない映像なので問題ないと思います。

ゲーム機は初代PSやニンテンドウ64の世代までならこだわりがなければ十分綺麗に映ります。

そして僕の不満に共感する方には、オススメしません
もっと上位のコンバーターを買いましょう。


今回も最後まで読んでいただいてありがとうございました!


関連記事
【レビュー】HDMI to RCA変換コンバーター【ブラウン管でPS4やswitchが遊べる】
thumbnail
「ブラウン管でもSwitchやPS4で遊びたい!」そんな願いを叶える機器「HDMI to RCA変換コンバーター」を購入したので徹底レビュー!ひとつ持っていると意外と便利かも?
https://hiki-di-fi-employment.blogspot.com/2021/07/hdmi-to-rca.html
【レビュー】怪しいPS2コントローラー(ワイヤレス)を買ってみた話【中華製】
thumbnail
最近よく見る怪しいPS2の互換ワイヤレスコンの使用感を徹底レビュー。
https://hiki-di-fi-employment.blogspot.com/2021/05/ps2.html
【レビュー】ハードオフで怪しいswitchのProコントローラーを買ってみた話【互換品】【中華製】
thumbnail
ハードオフで購入した怪しいswitchのコントローラーは使えるのか?どんな機能があるのか? 徹底検証&レビューをしています。
https://hiki-di-fi-employment.blogspot.com/2021/05/switch.html